学校の様子から(校内点描)
11月に入りました。今日の学習活動の様子です。
朝、持久走記録会に向けて委員会の児童が校庭整備をしてくれています。
2校時には1・2年生が校庭で試走を行いました。
1年生は初めてのコース試走だったので、これからもっともっと速くなることと思います
3校時 1年生はいわきの森に親しむ会の皆さんと、自然の材料を使ったおもちゃづくりをしました。
どんぐりロケット、松ぼっくりけん玉等など、お手伝いいただきながら楽しく制作することができました。
4校時 5年生は勿来学校給食共同調理場から講師をお招きし食育の学習に取り組みました
バランスのよい食事について考えることができました
そして給食の時間 今日の給食は本校からのリクエストメニュー
バランスのよい食事になっていますね
味もおいしくいただきました!
5・6校時 またまた5年生 放射線学習
身の回りの放射線や放射性物質について理解を深めました。
今日は盛りだくさんの一日。まさに「実りの秋」です。