こんなことがありました

授業の様子

 1時間目の授業の様子です!

 1年生は、先生に教えていただいた座り方をきちんと守って、とてもよい姿勢で教科書を読んでいました本

 2年生は、国語「いなばのしろうさぎ」のお話を聞いてどんなお話だったかみんなで確かめていました鉛筆神様が80人もいるのだそうです期待・ワクワク

 3年生は、国語「春をかんじることば」を集めていました!みんなで意見を出し合っていましたお知らせ3年生によると、春は「犬の散歩に行く人が多くなる」「野菜がおいしくなる」のだそうですピース

 4年生は、国語「大事なことをおとさずに聞き、メモをとる工夫をしよう」の学習です鉛筆みんな先生の話をよく聞き、しっかりと学習しています花丸

 5年生は、国語「漢字がどのようにしてできたのか調べよう」の学習で、辞書を調べながら漢字の成り立ちを調べていました鉛筆みんな興味を持って調べていましたグループ

 6年生は,算数で「今まで学習してきた図形が線対称か点対称かを調べよう」というめあてで学習を行っていました!子どもたちグループは学習の成果を生かして、的確に答えていましたキラキラ