こんなことがありました

今日の様子

渡辺小の1日の始まりです。

今週は天気に恵まれた一週間でした晴れ

 

 

 

金曜日の朝はスポーツタイムです。

1・3・5年生が校庭で、2・4・6年生は体育館で短なわの練習をしましたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

1年生は国語科の学習です。

「たぬきの糸車」の学習の前に、漢字の書き取りをしていました鉛筆

 

 

 

2年生も国語科を学習中でした。

一人一人ちがうあそびについて書かれた資料を読み、大事なことをメモしています鉛筆

 

 

3年生は算数科で、学習のたしかめの問題を一生懸命解いていました花丸

 

 

 

4年生は国語科で「ウナギ」のなぞにせまった教材を読んでいました。

ウナギはどこで生まれ、どのように育つのでしょうか…?!

 

 

5年生は学習のふりかえりをしていました了解

自分の課題にそって、漢字や計算の復習をしています。

 

 

 

6年生は国語科の学習で、「メディア」について書かれた教材を学んでいました。

メディアが与える影響などについて考えていました視聴覚

 

☆今日はふれあい弁当デー☆

たくさん学習、活動したあとは、まちにまったお弁当です。