こんなことがありました

森林環境出前講座(3・4年生)

 3・4年生は、いわき農林事務所や木工ボランティアの方々をおよびして、「森林環境出前講座」を行いました。

 図工での木工作品づくりに向けて、安全にのこぎりで木を切ったり、釘を打ったりすることを教えていただきました。初めて経験する子も多く、最初はおっかなびっくりだった子も、次第に慣れて作業ができるようになりました。

 金槌を使って、釘打ち練習。まっすぐ打てるかな?

<作品づくり>

4年生は、のこぎりを使って、角材や板を切りました。

 3年生は、切り分けられた木材を、釘で打ってあわせます。

 早くも作品が出来上がった人もいました。