こんなことがありました

授業の様子

 1年生は、算数で、足し算の文章の問題を、どんな話しか考えながら式に表す学習を行っていました鉛筆教科書のどこをやっているのかが分かるように、指で押さえたり声に出したりしながら一生懸命学習していました花丸


 4時間目の終わりには、校庭で、「だるまさんがころんだ雪」のやり方を教わっていました音楽遠くから少しずつ近づいていき、ポーズをとってぴたっと止まる様子がとても楽しそうでしたキラキラ

 2年生は、算数で、長さの学習です!電子黒板を使ってみんなで一所懸命考えていましたキラキラ

 3年生、4年生、5年生は、国語や算数で教科書のまとめの問題や問題集、ドリルを使って復習を行っていました!まもなくテストのようです試験

 6年生は、理科で、NHKフォースクールの映像視聴覚を見ながら、人の体の働きについて学習を行っていました!