こんなことがありました

今日の様子

 気温は低くないのですが、太陽が出ていないと肌寒く感じる朝です曇り上着を着たまま活動している子どもたちも見られましたが、みんな元気です!

 1年生は初めての学力テストに備えて問題の形式や解き方などを学習していました鉛筆

 2年生は国語「スーホの白い馬」の学習で場面ごとの人物の様子などを調べていました情報処理・パソコン換気に気をつけ、友達との間もしっかりとあけ、集中して先生の話を聞きながら学習を進めていました花丸

 3年生は、国語でタブレットを使って自分の紹介したいものをローマ字表を見ながら打ち込んでいました情報処理・パソコン文章もずいぶんできあがってきました花丸

 4年生は、学力テストに備えて、問題演習を一生懸命行っていました試験力のある子どもたちです花丸

 5年生は、国語で自分の紹介したい図書を紹介する文章を書き、友達と見合って、赤ペンで修正したり、付箋紙にアドバイスを書いたりしながら、推敲していましたノート・レポートこうすればもっと良くなると言うことが次々と書かれていき、よく気がつくなと感心してしまいます花丸

 6年生は、国語で効果的な資料を使ってスピーチをするための学習を行っていました鉛筆タブレットを使って原稿を作成していますが、とても静かで、すごい集中力です花丸

 大休憩には、縄跳びチャレンジや鬼ごっこ、ボール遊びや鼓笛の自主練習などで思い思いの時間を過ごしていました音楽

 はばたきの丘が好きな1年生グループ大休憩には黄色い帽子が集まります笑う