こんなことがありました

授業の様子

 今日の1・2時間目の授業です!

 1年生は、テストを行っていました試験

 2年生は、2時間目にICTサポーターの先生と一緒にタブレットで計算問題を解いたり、1時間目は、生活科で自分のアルバム作りを行っていました笑う小さい頃の写真や、思い出が綴ってある、すてきなアルバムですねキラキラ

 3年生は、国語「モチモチの木」に出てくる難しい言葉の意味を調べていましたノート・レポート辞書に貼った付箋の数がすごいですね驚く・ビックリ!すでに自主学習で調べてきた子どももいて、ノートにしっかりと意味を書いていました鉛筆自主学習もすっかり定着しましたね花丸

 4年生は、算数の復習で、問題集やプリントをがんばって解いていました汗・焦るみんな静かに集中して取り組んでいます花丸

 5年生は、国語「大蔵じいさんとガン」の物語の山場を話し合っていました昼みんなよく考え、よく発表していました花丸

 6年生は、国語「海の命」の山場で、「海の命」は何かを考え、発表し合っていましたお知らせ子どもたち一人ひとりが、自分の考えひらめきや、友達の意見を聞いて考えが変わったことなどを、きちんと自分の言葉で話しているのがすばらしいですキラキラ中学校でも堂々と自分の意見を述べられる立派な中学生になれそうです花丸キラキラ