こんなことがありました

今日の様子

 今日も青空の朝です晴れ

 朝、パンジーに水をあげてお世話をしていますキラキラ卒業式に6年生の花道を飾るパンジーですグループ

 チューリップの芽もだいぶ大きくなってきましたキラキラ

 授業の様子です!

 1年生は、図工「うつしたかたちから」の学習でうつした形を切り取って貼る活動を行っていました美術・図工いろいろなイメージが広がっています音楽

 2年生は、国語「スーホの白い馬」で場面ごとに気持ちを読み取っていました本真剣に話しを聞き、発表しています花丸

 3年生は、今日が最後のなわとび記録会で名人になれるようがんばっていました汗・焦る

 どこの学級も廊下の上の窓を常時開けて換気に気を配っています急ぎ

 4年生は、国語「初雪のふる日」を読んで始めの感想を書き、発表し合っていましたお知らせ

 5年生は、国語でおすすめの本を紹介する文をまとめていました鉛筆始めの文章には友達からのたくさんのアドバイスが書かれ、それらを清書していました汗・焦るみんながんばっています汗・焦る

 6年生は国語で、話し方を工夫してスピーチする学習で、タブレットで原稿を仕上げたり、原稿を何度も読んだり、スピーチの時間をタイマーで計ったりしながら練習を行っていましたグループ6年生の発表がいつもすばらしいのは、日々の学習の積み重ねなのですね花丸

 大休憩には、月曜日のZoom全校集会で発表する環境委員会の子どもたちのリハーサルが行われましたキラキラ

 校庭では、縄跳びの練習をがんばる子どもたちがたくさんいました汗・焦る

 今週もよく学び、よく運動しました花丸