こんなことがありました

「あしながおじさん」ありがとう

 毎月、渡辺小学校長宛に、匿名の封書が届きます。

 中には図書カードが入れられています。

 これは、昭和57年から続いているそうで、渡辺小学校では敬意をこめて「あしながおじさん」と呼んでいます。

 いただいた図書カードが一定額になった時点で本を購入し、それらの本を「あしなが文庫」と命名しています。

 今年度も4月と5月に1通ずついただいております。

 最後にこの浄財を活用して本を購入したのが令和3年度。それ以降にいただいた図書カードもかなりの枚数となってまいりました。

 今年度末もしくは来年度初めには新たな本の購入に活用させていただければと考えております。

 40年以上にわたり続く匿名の善意。

 本当に頭が下がります。子どもたちにも豊かな心を育む「生きた教材」として伝えるとともに、感謝の気持ちをもって「あしなが文庫」を活用させていただきます。