こんなことがありました

6年生を送る会!

 5年生が中心になって計画した「6年生を送る会」です!Zoomで行う予定でしたが、繋がりがよくないため急遽体育館に集合して行いました!

 校歌をみんなで歌いました音楽

 校長の話で、6年生が一人ひとり責任感をもって自分の行うべきことをしっかりと行い、下級生や学校をしっかりと支えてくれたことに対する感謝の気持ちを実験で紹介しました!

 6年生から5年生へ、委員会の記録や鼓笛の杖を引き継ぎました!

 下級生から6年生に対する感謝の気持ちとお礼のことばが述べられましたお知らせ

 5年生代表児童が、6年生に対する思いと自分たちがしっかりと伝統を引き継ぐことを述べましたキラキラノー原稿ですばらしい発表でした花丸

 6年生は、下級生に託す思いや感謝の気持ちをノー原稿で述べました!さすが6年生、立派な発表でした花丸

 全員合唱「ありがとう さようなら」

 始めと終わりは4年生の代表児童がんばりました!

 6年生の退場を見送ります学校

 6年生が教室に戻るまで拍手が続き、6年生からも「ありがとう」の言葉が返ってきましたイベント

 始めから体育館で計画されていたように、急な変更にもすばやく順応して対応する5年生花丸キラキラ5年生の大活躍で、6年生を送る会がとても感動的心配・うーんなものになりました!5年生、がんばりました!そして、6年生、すてきな下級生を育ててくれて、ありがとうございました学校キラキラ