こんなことがありました

3年生から2年生へ カブトムシの育て方をプレゼンしました!

 3年生は、今年1年間かけてカブトムシの幼虫を成虫に育て、卵を産ませてまた幼虫まで育てましたキラキラその幼虫を2年生に渡して、2年生が3年生になったら理科の授業で育てることになりますグループみんなで一生懸命育てたエピソードを2年生に伝えましたお知らせ

 カブトムシの2世がケースに眠っていますお辞儀

 2年生からは、カブトムシにも性格があるのかや、クワガタとの育ち方の違いなどの質問がありましたお知らせカブトムシも一匹一匹みんな性格が違うようですよ眼鏡音楽楽しみですね音楽

 最後に、3年生が作った磁石や電気の力を利用したおもちゃで一緒に遊びました音楽来年、困ったことがあったらとなりの4年生に聞けばすぐ教えてくれそうですキラキラ3年生のとても素晴らしい発表と、楽しいおもちゃで有意義な時間になりました!2年生も3年生も、また来年がんばりましょうキラキラ