こんなことがありました

晴れ 臨時休業第11日目、学校では…。

 臨時休業第11日目、風薫る5月。外は気持ちの良い五月晴れでした。学校では、先生方が月曜日に配付する課題の作成やオンライン(?)の教材作成に取り組んでいました。

 さて、既にお知らせしている5月11日(月)の課題の受け取りについて再度確認します。課題を受け渡しだけでなく、お子さんの休業中の様子も確認したいと思いますのでご理解・ご協力をよろしくお願いします。また、家庭学習の仕方についての資料(学校・いわき市教育委員会)についても冊子で配布しますのでお役立てください。学校通信(学校再開へ向けての準備号)もご熟読ください。

【学習課題の受け取り等について】

1 日時 令和2年5月11日(月) 午後1時~午後4時30分

2 場所 各教室

3 方法

 ➀ お車でおいでの際は、裏門から入り、車を校庭に駐車して、各教室で課題を受け取ってください。
 ➁ 感染防止のため、教室に来られるのは保護者の方1名のみとさせていただき、短時間で学習課題の受け渡しや健康状態やご家庭での様子の確認を行うことにご協力ください。(お子さんといらっしゃった場合は、車の中で待たせてください。)

※ 都合の悪い場合は、お手数をおかけしますが学校へご連絡ください。

※ 「インターネット環境等に関わる実態調査」(郵送済み)も忘れずにお持ちください。