福島県いわき市立 永戸小学校 ながとしょうがっこう
永戸日記
森の教室
森の教室(森林環境学習)に行ってきました。まず、フラワーセンター奥の石森山トレッキング
コースでプチ山登りです。いわき海浜自然の家の2名の先生に一緒に登っていただき、森に生えて
いるいろいろな木々の説明やこの辺に生息するテン、蛇、蜂などの小動物などの説明を聞きながら
楽しく歩きました。
最初は楽しく歩いていたのですが、最後に難関が待っていました。絹谷富士頂上への挑戦です。
まず上学年、そして下学年と交代で、細く険しい山道を、時には縄を伝って、やっとの思いで頂上
へ。そこは、な、な、なんと360度パノラマの絶景ポイントだったのです。校歌に出てくる水石
山はもちろん。平の町並み、そしてもやがかかって見えませんでしたが、海まで見えるというとこ
ろでした。頂上では、思い思いに大声で「ヤッホー」と叫んだり、校歌を大声で歌ったりして絶景
を楽しみました。
水石山
午後は、いわき海浜自然の家でお昼を食べ、創作活動「木彫るだー」をつくりました。小さく輪
切りにした木や短く切った小枝を使って、世界にひとつだけのオリジナルキーホルダーを作りました。
あっという間の、森の教室。普段できないたくさんの貴重な体験をしてきた子どもたち。
自分だけでなく、みんな一緒にがんばるぞ!と様々な場面で、上学年は下学年への、また
同級生どうしへの思いやりの行動がたくさん見られました。さすが、永戸「なかよし」仲間たち!
コースでプチ山登りです。いわき海浜自然の家の2名の先生に一緒に登っていただき、森に生えて
いるいろいろな木々の説明やこの辺に生息するテン、蛇、蜂などの小動物などの説明を聞きながら
楽しく歩きました。
最初は楽しく歩いていたのですが、最後に難関が待っていました。絹谷富士頂上への挑戦です。
まず上学年、そして下学年と交代で、細く険しい山道を、時には縄を伝って、やっとの思いで頂上
へ。そこは、な、な、なんと360度パノラマの絶景ポイントだったのです。校歌に出てくる水石
山はもちろん。平の町並み、そしてもやがかかって見えませんでしたが、海まで見えるというとこ
ろでした。頂上では、思い思いに大声で「ヤッホー」と叫んだり、校歌を大声で歌ったりして絶景
を楽しみました。
水石山
午後は、いわき海浜自然の家でお昼を食べ、創作活動「木彫るだー」をつくりました。小さく輪
切りにした木や短く切った小枝を使って、世界にひとつだけのオリジナルキーホルダーを作りました。
あっという間の、森の教室。普段できないたくさんの貴重な体験をしてきた子どもたち。
自分だけでなく、みんな一緒にがんばるぞ!と様々な場面で、上学年は下学年への、また
同級生どうしへの思いやりの行動がたくさん見られました。さすが、永戸「なかよし」仲間たち!
学校の連絡先
福島県いわき市三和町渡戸字弓張木95番地
TEL 0246-87-2017
FAX 0246-87-2025
QRコード
アクセスカウンター
2
1
2
2
0
1