永戸日記

ハート 夢先生

 今日は「心のスポーツプロジェクト」の夢先生として、ラグビートップリーグ「キャノンイーグルス」の和田拓先生
をお招きし、いろいろな活動を行いました。
 前半は、体育館で体を動かしながら、ボールに親しむ運動を行いました。いろいろなミニゲームを行いながら、様々
なボールの動きに慣れる運動、次にみんなで手をつなぎ、1つのボールの動き反応してゴールを目指すゲーム行いました。いろいろな運動を通して、みんなで協力する大切さを体で学びました。
 後半のテーマは「夢」。教室に移動し、和田先生ご自身の「夢」、そしてその「夢」への道のりのお話から始まりま
した。決して平坦ではなかったその「夢」はまだまだ続いているそうです。そして、次に子どもたち一人一人に自分の
「夢」を考えてもらいました。一人一人に声をかけてくれて、児童全員が大変喜んでいました。最後は、全員で写真を
撮り、一人一人とハイタッチしてお別れしました。
 和田先生は、この活動を通して、みんなで協力することの大切さ、そして挫折しても自分の「夢」をあきらめずに、
最後まで努力することの大切さを子どもたちに語りかけていました。

 
         和田先生と一緒に、体育館でボールを使ったミニゲーム

 
             和田先生と一緒に、「夢」について考えました。