福島県いわき市立 永戸小学校 ながとしょうがっこう
永戸日記
交通教室
交通教室を行いました。3名の講師の先生方(交通教育専門員さん、交通安全協会永戸支部長さん、
永戸駐在所巡査部長さん)をお招きして、交通安全について大切なことを全員でもう一度確認してから、
実際に49号線沿いの歩道を歩いたり、信号を渡ったりする実地訓練を行いました。
また、6年生は、自分はもちろんのこと、自分の家族や下級生に対しても交通安全に努めるよう進んで
啓発活動を行うことで、社会に貢献できる健全な交通社会人になることを目指した「家庭の交通安全推進員」
となります。その委嘱状と推進員カードが交付されました。
永戸駐在所巡査部長さん)をお招きして、交通安全について大切なことを全員でもう一度確認してから、
実際に49号線沿いの歩道を歩いたり、信号を渡ったりする実地訓練を行いました。
また、6年生は、自分はもちろんのこと、自分の家族や下級生に対しても交通安全に努めるよう進んで
啓発活動を行うことで、社会に貢献できる健全な交通社会人になることを目指した「家庭の交通安全推進員」
となります。その委嘱状と推進員カードが交付されました。
学校の連絡先
福島県いわき市三和町渡戸字弓張木95番地
TEL 0246-87-2017
FAX 0246-87-2025
QRコード
アクセスカウンター
2
1
3
9
1
0