できごと

7月13日(月)今日の様子です!

7月13日(月)、雨の無い朝の時間、先生と一緒に校庭を元気に走る姿がありました。

今日の「ことばの森」合格者です。おめでとう!

2校時目の3年生の算数科の授業です。たしかめ算の式の作り方について考えていました。

大休憩には、「移動図書」のバスが来ました。担任の先生方が本を選んでくれています。

その間、子ども達は元気に外遊びを楽しんでいました。

3校時目、5年生6年生算数科の学習です。5年生は単元のまとめかな?

6年生は分数の倍に取り組んでいます。

1・2年生は、体育館で体育科「ボール遊び」でした。まずは、班ごとに作戦タイム

そしてゲーム!楽しそうに運動していました!

3・4年生は社会科の学習でした。4年生昨年の社会科見学を振り返っていました。

3年生は、スーパーマーケットのさし絵を見て、気付いたことを出し合っていました。

今日の給食「ご飯」「サバの竜田揚げ」「コンニャクと大豆の煮物」「ニラとみつばのかき玉汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!