できごと

ふるさとを学ぶ2

 今日は、5・6年生が“ふるさと学”で学校の歴史について学びました。古い文書を読み、蓮乗院が好間四小の始まりであったことを確認し、実際に見に行きました。すでに、学校の痕跡はありませんが、景色がよく、当時の子どもたちの学ぶ姿が目に浮かぶようでした。また、道の途中でお地蔵様をお参りし、古い道を歩き、古を感じ取りました。夏井先生、本当にありがとうございました。