お知らせ
みんなの笑顔があふれ、
学び合いの輪(和)が広がる学校
好間第四小学校
◆令和6年度◆
できごと
好間四小ビブリオバトル!
10月2日(火)、すがすがしい青空は広がっています。10月。今年度も後半に入りました。
1校時に1年生の教室に行ってみると、漢字の練習が始まっていました。もうそんな時期なのですね!
勉強も運動も、全校生でがんばる秋にしていきたいと思います。
さて、大休憩には全校集会を開きました。校長からは、学習発表会も、持久走記録会も、自分のめあてをもって頑張ってほしいことを話しました。
そして、今日のメインイベント、図書委員による「ビブリオバトル」です。ビブリオバトルとは、「参加者同士で本を紹介し合い、もっとも読みたいと思う本を投票で決める催し」です。
『好間四小ビブリオバトル』は、
①図書委員5名が各自選んだ本について1分間紹介する。
②30秒間の質問タイムを設ける。
③全校生が、自分の読みたい本に投票する。
という流れです。
図書委員の子ども達の紹介の仕方が上手で驚きました。練習の成果ですね。
聞いている全校生の表情も真剣そのもの。質問もたくさん出ました。
読書への興味関心を高めるために、とても効果的な取組だなと思いました。
図書委員のみなさん、ありがとうございました!
今日の給食はこちらです。
「ご飯」「もやしのナムル」「肉じゃが」「味のり」「牛乳」というメニューでした。肉じゃがは、三和のメークインを使っていて、とても美味しかったです!
学校の連絡先
〒970-1147
いわき市好間町大利
字戸作田65
TEL 0246-36-2805
FAX 0246-36-2925
平成29年3月に地番変更になりました。
QRコード
アクセスカウンター
6
4
2
8
8
8