お知らせ
お知らせ
「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
こんなことがありました
学級(学年)のカラー
5月30日(水)3校時、3年2組で研究授業。教科は国語。
教材は「こまを楽しむ」 コマの種類や 楽しみ方を読み取る学習。
低学年の子に、「(運動会も終わって)次は何を頑張るのかな?」と聞いたところ、
「勉強です」ときっぱり言った子がいましたが、
3年生も勉強 頑張っています。
勉強している子ども達を見てびっくり。
先生が「ノートをしまってください」と指示すると、一斉にさっとしまっていました。
先生が「めあてを読みましょう」と話すと、間髪いれず、全員でめあてを読んでいました。
先生が黒板に文字を書くと、「先生、ピタリ賞です」と言う子が多くいました。
( 先生が書き終わると同時に ノートに書き終わることを ピタリ賞というようです。 )
3年生は、3学級から2学級にクラス替えがあった学年です。
2年生の時、1組、2組、3組とも それぞれ学級のカラーがありました。
普通、複数の色(カラー)を混ぜると、濁った色になるのですが、
素敵な色(カラー)になってきたように感じました。
学習面で、成長した3年生の姿を見て うれしくなりました。
学校の連絡先
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
0
2
7
2
9