こんなことがありました

みまやっ子たちの頑張りです。

ちょっぴり過ごしやすくなりました。みまやっ子たちは相変わらず元気に頑張っています。

1年生の「新体力テスト」を6年生のお兄さん・お姉さんがサポートしてくれました。

お互いに楽しく、「反復横跳び」の記録を測定しました。みまや1組は、算数の授業です。「10を何個集めた数」の学習です。みまや3組は、国語のテストに挑戦中です。3年生は、社会科の授業です。「農家の仕事」の調べ学習です。            算数では、大きな数のひき算の練習問題です。4年生は、算数の授業です。「分度器を使って角度を測る」学習です。            図工では、「コロコロガーレ」での作品づくりです。5年生は、理科の授業です。「生命のたん生」の学習です。            算数では、「倍を使った計算の仕方」を学習しました。みまや2組は、個別に算数の学習に取り組みました。2年生は、図工の授業です。「わっかからへんしん」と「まどをあけたら」でカッターの使い方の注意です。