こんなことがありました

5年CMM活動 それでも1日目をお伝えします。

 9月24日に行われた5年生のCMM活動ですが、台風の影響で雨は降らなかったものの、強風警報等が出され、警報が出ると外での活動は中止とのこと、いわき海浜自然の家の施設の中での活動となりました。ニュースポーツは、ストラックアウトとペタンク。楽しく活動しました。

 いわき海浜自然の家は、コロナ対策として、食事はバイキング形式は中止とし、一人一人配膳されたお盆を持って一テーブルに一人で座り、みんな同じ方向を向いて,会話はせず黙って食べます。20回近く宿泊活動に来ていますが、こんな食堂の光景は初めてです。ウィズコロナの生活は、これが普通になっていくのでしょうか???入所の集いグループで相談勉強じゃなくて食事の様子です。

夕方からキャンプファイヤーの予定でしたが、体育館でキャンドルファイヤーとなりました。これもまた、とても趣があります。各グループのだしものや、フォークダンスのマイムマイムなどで盛り上がりました。

5年生の児童、保護者の皆様には、2日目は活動中止となり、このたびはご心配をかけ不調を起こすこととなりましたこと、お詫び申し上げます。