こんなことがありました

毎日頑張るみまやっ子たち!

                        バラの季節

1年生と3年生は、耳鼻科検診がありました。1年生は、素晴らしい態度で受診していました。

2年生は、算数の授業です。長さの比べ方について考えました。            国語では、「たんぽぽのちえ」(説明文)の学習です。

3年生は、書写の授業です、毛筆の「横画」の練習です。            国語では、絵をもとにオリジナルのお話を書きました。

みまや3組は、3年生が国語の説明文の学習、1年生はひらがなの学習をしました。

みまや1組は、書写の授業で、毛筆の練習をしました。

4年生は、2クラスとも算数の授業です。「わり算のひっ算」の学習です。

5年生は、国語の授業です。「見立てる」について学習をしました。            理科では、「インゲン豆の発芽」について学習しました。

6年生は、2クラスとも国語のテストに挑戦しました。

みまや2組は、国語と算数に取り組みました。