いわき市立綴小学校つづらしょうがっこうのHPへようこそ!
こんなことがありました
9月7日(水)今日の綴小
1年生の子どもたちは,登校するとアサガオの水やりを毎日行います。自分のアサガオの様子もよく観察しています。
1年算数「10よりおおきいかず」。電子黒板を使って,操作活動を行っていました。電子黒板のよい所ですね。
2年算数「たし算とひき算のひっさん」。繰り下がりのが学習をしていました。間違えないでできるようにしよう。
3年書写「おれ(日)」。「おれ」の練習をしていました。ずいぶんと,用具の扱いに慣れてきました。
4年書写「組み立て(左右の部分)土地」。「土地」を,左右の部分の組み立てに気をつけながら書いていました。さすが4年生です。落ち着いて毛筆の学習に取り組んでいます。
5年理科「花から実へ」。アサガオやヘチマの花粉を,顕微鏡で観察していました。よく見えていました。
6年社会「全国統一への動き」。豊臣秀吉について学習していました。大阪城と安土城を比べて話し合っていました。
アクセスカウンター
0
4
5
2
7
7
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27 4 | 28 5 | 29 5 | 30 8 | 31 1 | 1 4 |
2 1 | 3 13 | 4 9 | 5 8 | 6 12 | 7 8 | 8   |
9   | 10 12 | 11 1 | 12 14 | 13 19 | 14 8 | 15 1 |
16   | 17 6 | 18 8 | 19 13 | 20 11 | 21 13 | 22   |
23 1 | 24 1 | 25 7 | 26 3 | 27 8 | 28 7 | 1   |
学校の連絡先
住所 福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL 0246-26-3905
FAX 0246-26-4024
学校ホームページQRコード