こんなことがありました

「せんせい」ってよぶと(今日の広畑)

すぐそこにいて、「はぁい」って返事してくれて、近寄ってきてくれる安心感。子どもたちはいつ頃から先生を避けるようになるのでしょうか?いいえ、中学校になったって、生徒は教師を求めています。すぐそこにいて、いつでも見守ってくれる先生のありがたさを知っている子ほど、教師に対して心を開いてくれます。その基本はこうやって幼稚園や小学校で築かれるわけで、心せねばならないと思ったりもします。

自分をふりかえると、反省しか出てきません。