こんなことがありました

何を学ぶのか?どう学ぶのか?(今日の広畑)

インフルエンザのお休みさんがまた出てしまいました。40度近い熱が出たとのことで心配です。一日も早く快復してほしいです。インフルエンザ脳症や2階から落下したニュースなどが報道されています。決して侮らず、注意深く生活してほしいと思います。学級閉鎖は子どもにはうれしいかもしれませんが、健康第一ですから、今後考える必要が生じるかもしれません。教室でも心なしか静かに学習していると感じました。

毎日の授業でも、お休みさんがいると、ただでさえ少人数なのに、さみしくなってしまいます。でも、そんなときでもしっかりと学んで力をつけていきたいですね。

自分で何を学習しているのかが、4年生くらいになるとわかってくると思いますし、6年生くらいになったら、学び方についても一工夫できるのかなぁと思います。

4年生は書写の時間に正しい文字の書き方、毛筆の運筆の仕方、きれいな形、線の書き方について学んでいるのです。

5・6年生は、自分たちの活動について話し合いを持っているようです。こちらも、話し合いについてのスキルを高めるとともに、目的を持って話し合っているのですが、話し合いの仕方とか、意見の出し方とか、そういうところも工夫できたらすばらしいと思います。

教室にあるホワイトボード。たいてい先生が書いたり掲示したりしていますが、こういうものも、活用できればすばらしいですし、ICT機器についても活用したいですね。