こんなことがありました

夏休みの最後に(今日の広畑)

25日(日)午前6時30分から、PTA奉仕作業として校地内の草刈り・除草が行われます。校庭内はある程度草を削っておいたものの、ここ数日の雨で草が勢いを取り戻しているように感じます。生命力の強さに驚きます。見習って、しぶとく、力強く生きていきたいものです。

玄関の柱には、大きな蛾の姿が。蛾を見ると「少年の日の思い出」を思い出してしまいます。これだけ大きいと、校舎内に入られるとセンサーが感知してしまうので、他所に行っていただかなければなりません。

夏休み、子どもたちは何を見て、何を感じたのでしょうか。お話を聞くのが楽しみです。