こんなことがありました

学習の様子

12月21日 学習の様子をお知らせします。

体育館では2年生が体育の学習をしていました。なわとびです。

友だち同士、お互いに跳んだ数を数え合ったり、先生になわの回し方を教わったりしていました。

1年2組は、国語の学習「てがみをかこう」です。

「サンタさんにも手紙を書いたよ」という児童がたくさんいました。

1年1組は、算数のまとめの学習です。

3年2組は、英語の学習です。クリスマスカードを作っていました。英語でカードを渡す練習をするそうです。

3年1組では、グループ毎に、明日行われる「お楽しみ会」の準備をしていました。

4年1組は、2学期を振り返る作文を書くようです。4年2組は、算数の学習を進めていました。

5年生は、国語の楽種を進めていました。

6年生は、社会科で戦時中の暮らしの調べ学習を進めていました。

24日から始まる冬休みを前に、どことなく、各教室の児童からはうきうきした様子が感じられました。

冬休みに入ってすぐのクリスマスは、どの児童も楽しみにしているのでしょうね。

 

我が子たちも、小学校低学年のうちは「あー、そんなことでは、サンタさんプレゼント持ってこないよ」というと、にわかにお利口さんになったものでした。

高学年になって、サンタクロースの存在を疑いだした娘が、「サンタクロースっていないんでしょ?」というので、「サンタさんは、信じない子にはプレゼントを届けません」というと、急に「サンタ信者」になりました。

サンタクロースの力は絶大です。