こんなことがありました

3ツ星 こんなことがありました、大浦小学校

小中学校の連携授業。研究会がありました。

3年生の授業の公開。

今日の自分のめあてを発表します。

手を挙げた子だけでなく、全員が自分に向かって声に出してめあてを発表します。

4つのコースから自分のめあてにあった場のコースを選んで練習します。

「助走のタイミング」「目線を意識」「高く跳ぶこと」

跳んだ先には友だちがいて良いところや課題を伝えてくれます。

「上を見すぎているから~」

「両手をもっと高くあげると~」

「さっきより目線が高くて良かったよ」

目線を高くするための目印

サンタやツリーが飾られていて、子ども達はそれを目線の高さの目標にして跳びます。

途中で班ごと集合。ベストジャンプを誰にするか決めます。

話合う時間、あっという間。子ども達の中からベストジャンプの子が決まります。

示範の子が決まり、みんなの前で跳んで見せます。

どうしてベストジャンプに選ばれたのか、選んだ友だちが理由を発表します。

上手に出来たことの発表。アドバイスされたことへのお礼の発表。

 その後、授業を参観しての協議会がありました。

四倉小学校の先生方と意見交流を行いました。

今週から竹馬を大休憩、使えるようになりました。

子ども達に外遊びの楽しさを感じさせられるように。

いつも、こんな風に綺麗に片づけられようにしたいものです。