こんなことがありました

今日の大浦小  2学期、86日目の子どもたち

今日で、86日間の第2学期が終わりました。最終日の子どもたちの様子です。

【1年生】お楽しみ会を行っていました。

【2年生】しっかりまとめを行っていました。

【3年生】理科の学習。お砂糖をしっかり計量し溶かして飴を作りました。

【4年生】手作りカルタでお楽しみ会を行っていました。

【5年生】はがきを書いて応募です。当たるといいですね。

【6年生】国語の読み取りを行っていました。また、本日で転校するお友達をみんなで見送りました。

【下校の様子】

新型コロナウイルスに翻弄され、思うような教育活動ができなかった2学期でしたが、子どもたちのひたむきな姿や笑顔に何度救われ、エネルギーをもらったことか、子どもたちに感謝の気持ちで一杯です。この子どもたちの笑顔を守るためにも、学校では、3学期も引き続きこれまで取り組んできた感染予防の継続・強化を行って参ります。どうぞ保護者の皆様におかれましても、感染予防にご協力をよろしくお願いいたします。

改めまして、今年1年、保護者の皆様の温かなご理解とご協力に心より感謝申し上げます。どうぞ良い年をお迎えください。