こんなことがありました

今日の夏井っ子2

 木曜日の朝は、フッ化物でうがい(ぶくぶく)をする日です。

 医師会からの推薦もあり、令和元年度から3年目の取り組みになります。

 正しい歯磨きとあわせて行うことで効果があるとされています。

 実際に「むし歯がない割合」が、令和元年度約30%だったのに対し、令和2年度は40%と増えています。

 非常にいい傾向ですね。

 今後も8020(はちまるにいまる:80歳で20本)を目指してよい歯磨き習慣の定着に力をいれて行きたいと思います。

最初に先生からフッ化物を受け取ります。

その後、口に含んでぶくぶくします。(約1分間)

終わったら、含んでいたフッ化物をティッシュに出し紙コップに入れて先生にまとめて処分してもらいます。

最後に消毒液で手指を消毒して終わりです。

みんなの顔からもおいしいものではないようですが、

むし歯ができにくい口の中を作るために、週1回これからもがんばりましょう。