高久小学校 日記

今日の高久小

朝から曇り空でしたが、霧雨が降ってきました。

子供たちも、しっとりと学習しています。

1年生は国語科で「くじらぐも」で学習していました。

雲にのった子供たちの様子を想像していました。

「くじらぐも」は、福島市を舞台に書かれた物語だそうです。

「さんぽ」という曲の歌詞も、福島市の信夫山を散策中にヒントを得ていると

聞いたことがあります。

4年生は、図画工作科で絵の彩色をしていました。

タブレットを活用し、自分たちで撮った写真を参考にしながら

取り組んでいました。

タブレットの活用法の一つとして有効です。

6年生は、教頭先生指導の書写です。

秋の作品つくりに向けて、話し合い中でした。

5年生は、算数の授業でした。

これまでの既習を生かし、活用問題に挑戦中でした。

体育館には、学習の発表会に向けて考えられたスローガンが

掲示されていました。

昨日、6年生が一生懸命作ってくれていました。

2年生は、そんな体育館で学習の発表会に向けて練習中でした。