高久小学校 日記

書き初め1年生・3年生・5年生&2年オープンスペースの詩の本

休み時間に外に出て遊んでいた子供もいましたが、風が強く砂が舞い上がり

顔にぶつかって痛い位なので、途中で校舎に戻りました。

朝うっすらと積もっていた雪は、すっかり溶けてなくなりました。

しかし、今日吹いてる風は強いだけでなく、冷たいです。

各学年に書き初めの作品が飾られ始めています。

1年生。

3年生。

5年生。

2年生のオープンスペースには、たくさんの詩の本が置いてありました。

国語で詩を学び、関連図書として置いてあるのだと思います。

子供の興味・関心が高まった時に、身近に関連する本が置いてあることは、

学習環境として非常に意義あることだと思います。

本が整然と並んでいないのは、実際に子供が手に取って読んでいるからだと思われます。

よく見ると、本に付箋も貼ってあるものがあります。