高久小学校 日記

卒業証書授与式

 10時より、本校体育館において「卒業証書授与式」を挙行いたしました。

「卒業生入場」 自分たちで選んだ曲をBGMに、堂々とした入場です。

「卒業証書授与」 24名一人ひとりの凛々しい表情に、大きな成長を感じました。

「花束贈呈」 卒業生からご両親に、感謝の気持ちを込めて花束を贈りました。

「来賓祝辞」 いわき市議会議長 様

 本校PTA会長 様

「呼びかけ」 卒業生と在校生代表の4・5年生の、それぞれの思いを込めたエールの交換です。

「保護者代表謝辞」 万感の思いが詰まった、温かいお言葉を頂戴しました。

「退場」 ついに、巣立ちの時がきました・・・。

「記念撮影」 保護者の皆様と、笑顔で記念撮影。

「見送り」 在校生、職員に加え、児童クラブの皆さんも見送ってくれました。

 私は、卒業生とは1年間だけのお付き合いでしたが、なぜか、ずーっと前から一緒に過ごしてきたような気がしてなりませんでした。

 いつも元気一杯で、どんなことにも一生懸命に取り組むひた向きなが、下級生たちばかりでなく、私たち教職員をも奮い立たせてくれました。そして、いつも明るく温かい皆さんの優しさが、「やる気にあふれる、あたたかな学校」をつくってくれました。

 小学校を巣立っていったみなさん。みなさんが見せてくれた「優しさ」と「勇気」。それさえあれば、必ず道は開けます。中学校でのご活躍を、職員一同、心から祈っています。

 優しさをありがとう! 感動をありがとう! 勇気をありがとう!