高久小学校 日記

学校の生き物

 正面玄関を入ったところにある「アクアリウム」をリニューアルしました。長く故障していた「ろ過機」を新たに購入し、水槽の掃除とろ過材、バクテリアの力で、きれいな水槽が復活しました。

 きれいになった水槽をよ~く見てみると、小さな魚(赤ちゃん)がたくさんいました(今まで気づきませんでした…)。

 水槽のかわいいお魚の他にも、花壇の花や、子供たちが育てている朝顔、ミニトマトやキュウリなど、子供たちは、たくさんの生き物に接しています。

 たくさんの生き物に囲まれながら、様子を観察したり、世話をしたりすることを通して、全ての命をいとおしく思う心が育ってほしいと願っています。