高久小学校 日記

持久走記録会~矢吹さんや保護者の方と一緒に~

秋晴れの下、持久走記録会を実施しました。

これまでもお世話になってきた、

高久小出身で駒澤大に進学し、箱根駅伝で1区を走った矢吹和啓様にもご協力いただきました。

本校4年生保護者の山本さんと6年生保護者の羽田さんにも伴走のご協力をいただきました。

矢吹さんにお伺いしたところ、先導者の有無で20秒記録が違うとのことでした。

新型コロナウイルスの影響による臨時休業等による体力の低下を危惧していましたが、

6学年男女それぞれで12部門ある中、5部門6名が校内記録を更新し,新記録がでました。

なお、校外の道路の安全確保のため交通安全母の会の方9名、高久駐在所の助川さんにもご協力いただき

子供達を見守っていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

走り終えた時の、清々しい子供達の表情が印象的でした。

教育目標の一つ「たくましい子」にまた少し近付くことができました。

それぞれが自分のペースに気付き、走ることを楽しいと感じてほしいと思います。