高久小学校 日記

調理実習(5年)

 5年生が、家庭科で「ご飯とみそ汁」づくりに挑戦しました。

 炊飯器ではなく透明のガラス鍋で炊き、炊き上がるまでの過程を観察します。

 味噌汁は、煮干しの出汁をとるところから学習します。丁寧に頭を取ってから煮出します。

 お米は炊き上がりました!

 味噌汁の具材、大根はいちょう切りにし、油揚げを食べやすい大きさに切っていきます。

 完成! 家庭科室は、味噌汁の美味しそうな香りが充満していました。

 私にも、差し入れしてくれました。出汁がしっかりときいて、初めて作ったとは思えない、と~っても美味しい味噌汁でした。 ごちそうさまでした!

 ちなみに今日の給食は、クリスマス献立でした。