高久小学校 日記

豆まき会

 はじめに、全校集会「きらきらタイム」(友達の善い行いを見つけて称賛する)を放送で行いました。

 今回は、2・4・6年生の発表でした。

 続いて「豆まき会」を、放送で行いました。図書委員会の子どもたちが、「節分の由来」について話してくれました。

 続いて「節分に関するクイズ」を3択形式で出題。選択肢の面白さに、思わず笑ってしまいました。

 次に、各クラスの代表児童が、「追い出したい鬼」を発表してくれました。「あいさつができない鬼」「人まかせ鬼」「協力しない鬼」「中途半端鬼」…など、私たち大人も、身につまされるような鬼ばかりでした。

 放送での全体会を終え、年男・年女の5年生が各クラスを訪問し、豆まきを行いました。

 なぜか、私をねらう子が・・・。 鬼じゃないよ! 猿だよ!

 同時進行のため、全クラスを回り切れませんでしたが、各クラスから「鬼は外~!福は内~!」の元気な声が聞こえていました。

 ※ 「豆まきの歌」と「豆まきの様子」(終わりの方ですが…)を「動画Contentsページ」でご覧ください。