高久小学校 日記

6年生英語&3年音楽と図工作品&4年書き初め

6年生は、英語の学習をしていました。

中学校での英語の授業もスムーズにいくことが期待されます。

3年生は音楽でした。大きな声を出して歌うことが難しいので、

曲を聴いてリズムを感じ、体で表現していました。

楽しそうです。

オープンスペースには、図工での粘土の作品が飾ってありました。

ぞれぞれの街が作られていました。

4年生の廊下には、書き初めの作品が掲示されていました。

それぞれの頑張りが伝わってきます。

今日の休み時間にも、砂場で山崩しの遊びに誘われました。

今日は慎重に砂をかき分けて、勝ちました。

これで1勝1敗です。