高久小学校 日記

授業参観、学校評議員会、方部連P役員会・会長会

 今日は、今年度最後の「授業参観」でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。

1年:生活「できるようになったこと」

2年:道徳「学級園のさつまいも」

3年:総合「フラワープロジェクト発表会に向けて」

4年:体育「とび箱運動」

5年:算数「立体を詳しく調べよう」

6年:学活「感謝の会をしよう」

 授業参観の後、第2回の「学校評議員会」を行いました。今年度の教育活動について報告し、皆様からご意見を頂戴しました。子どもたちの頑張りや、職員の姿勢におほめの言葉をいただきました。

 いただいたご意見を、次年度の教育課程編成に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

 18時より、「方部連P役員会」が開催されました。

 役員会に続き、19時より「方部連P会長会」が開催され、次年度の役員等について協議されました。遅くまでありがとうございました。