高久小学校 日記

学校のまわりは?

 3年生の社会科では、住んでいる町や市について学習します。今日は、屋上に上がって、学校の周りの東西南北を眺めながら、身近な地域である学校周辺にはどんなものがあるのかを図にメモしていきました。

 こんなに小さい「方位磁針」があるんですね。

 屋上から、学校の周りの東西南北を眺め、どんなものがあるのか確認しました。

 北東側。「郵便局がある」「お寿司屋さんがある」「向こうには病院がある」「ホテルがある」

南東側。「新舞子ハイツがある」「グラウンドがある」「コンビニがある」「かまぼこ屋さんがある」

北側。「公民館がある」「JAがある」「山が続いている」

 南側。「寺がある」「保育園がある」

 メモを見ながら、気づいたことを話し合いました。「これでは分かりづらい」「道路があった方がいい」「地図にした方がいい」などの意見から、次は実際に歩いて確かめてみることになりました。

 自分たちで話し合いながら、課題を見つけ・整理し、解決方法を考える。「主体的・対話的で、深い学び」を通して、子供たちに必要な真の学力をつけていきたいと考えています。