豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

ALTとともにEnglish!

本日(6月4日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日は、英語の先生(ALT)がいらっしゃる日です。英語の発音をよく聞いて、質問に答えます。

<3校時の4年生の様子>

☆英語の質問にどきどきしながら、答えます。 

☆「わかる!わかる!」たくさんの手が挙がりました。

楽しさ半分、どきどき半分の4年生。しっかり聞きながら・・英語になれてきているようです。

 

<5校時の5年生の様子>

☆「How many~?」と英語で問題を出して、数を英語で答えます。1~100まで言えるかな?

 

☆みんな真剣!たくさんの質問を英語で発表することができました。

☆英語で話すことに一生懸命に取り組み、リンゴの数はいくつ?などの問題を英語で質問したり答えたりすることができていました。中には、「How many~?」の後は複数形になることに気づいている子もいましたよ。

☆授業の最後には、ALTの先生に「ありがとうございました。あ、違った。thank you.」という微笑ましい姿も!「やる気」と「満足」はつながっているんだな!と感じました。