豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

自分の「元気」をめざして・・

☆本日(6月12日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2
 本日は栄養教諭の松本恵美子先生が3・4年生の子どもたちに「食に関する指導」を行ってくださいました。Part2では、3年生の様子をお知らせします。
3年生は、「朝ごはんをしっかりたべよう」という授業を行ってくださいました。

☆朝ご飯を食べるとこんないいことが・・・

☆朝ご飯のひみつを知った子どもたち・・真剣です!

☆はじめて知ったことがいっぱい!

☆栄養教諭の先生に、質問をしてみました。

朝ご飯を食べるといいことがいっぱいあると知った子どもたち!

今の食事は、将来の体を作る大切なもの!しっかり食べて、脳と体とおなかを目覚めさせて!学校に来てください。そうすれば、「元気」いっぱいです!