豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

本日の様子です。

朝の交通指導にいくと、

学校前の桜がきれいにさいていました。

2年生。チューリップなど春の植物を観察していました。

6年生。「家庭の交通安全推進員委嘱状交付式」の様子です。

駐在所の警察官の方から委嘱状を受け取ります。

誓いの言葉を全員で読み上げます。

これからがんばってほしいことを警察の方から聞いていました。

聞いている姿から最高学年としてのやる気が伝わりました。

天気がよく、暑さも感じる陽気でした。

3、4年生が校庭で短距離走の練習をしていました。

5・6年生。同じく短距離走。さすが高学年の走りです。

他の学年も勉強モードにギアを入れています!!

1年生。ロッカーの使い方。運動着袋のひもは、きちんと奥へしまいます。

1年生の下校です。きちんと手を上げて横断歩道を渡っています。

校庭の桜シリーズ。

明日も元気に登校してほしいと思います。