運動会がんばりました
「輝け!笑顔の豊間っ子 つかめ心の1等賞!」がスローガンのもと、H30年度豊間小学校・中学校合同運動会が開催されました。
今年度は、全校児童89名での入場行進となりました。
1年生12名によるかわいらしい開会宣言です。
3・4年生による80m走「ゴールをめざして」
5・6年生100m走「風になれ!」
1・2年生チャンス走「じゃん・けん・ぽん」
じゃんけんレディーに見事に勝つことができたでしょうか?
3・4年生のチャンス走「豊間三太郎物語」
CMでもおなじみの金ちゃん、浦ちゃん、桃ちゃんが大活躍でした。
5・6年生のチャンス走「先生とインスタ映え」
順位に関係なく、先生との競技を楽しみました。
応援団による応援合戦。熱く激しく燃え上がりました。
白い灯台チームも真っ赤な太陽チームも気合い十分です。
豊間の運動会といえば、小中交流種目です。
1・2年生と中学1年生による「なかよしころりん」
3・4年生と中学2年生による「かまぼこ宅配便でーす」
5・6年生と中学3年生による「あおむしじゃないよむかでだよ」
全校種目「届けよう!豊間の名産品」
豊間といったら「ウナギ かまぼこ 灯台」ですね。
力を合わせて、落とさずに運べましたね。
午後の部最初の種目「鼓笛パレード」
今年度は、2年生から6年生までが参加し、演奏も演技もパワーアップ。
今年の運動会は、白い灯台チーム、真っ赤な灯台チームが同点優勝でした。
お互いに、持てる力を出し合って、すばらしい運動会でした。