日常の学校のようすをお伝えします!!

授業の様子

 1時間目と3時間目の授業の様子です。

1年生は、1時間目に国語で詩の学習や、漢字の学習を行っていました。集中して取り組んでいますね!いつでも2年生になれそうです!花丸花丸キラキラ

 姿勢良く文字をかいています。大事なポイントです!花丸

 上手に書くとシールがもらえるそうです。たくさんもらえましたね!花丸

 3時間目は音楽で、すずや鍵盤ハーモニカで演奏したり、音楽室で歌を歌ったりしていました!とても楽しそうです音楽イベント音楽

 2年生は、生活科で1年生を招待して一緒に遊びます。招待状や、遊ぶためのものを友達と一緒に楽しそうに作っていました!美術・図工音楽鉛筆笑う音楽

 3年生は、算数で問題の解き方を考えたり、国語で詩をかいたり、体育で跳び箱や縄跳び運動を行ったりしていました。どの教科も一生懸命頑張っています!花丸花丸キラキラ

 

 4年生は、国語や算数、図工の学習を頑張りました。算数で自分の考えをたくさん発表しています!花丸キラキラ

 5年生は、テストや理科「人の誕生」、国語「事例と意見の関係をおさえて、自分の考えをまとめよう」の学習や 、スチューデントシティの事前学習を行っていました。スチューデントシティまであと二日、仕上げを頑張っています!鉛筆ノート・レポートバス急ぎ急ぎ急ぎ

 6年生は、学年で書写「書き初め」を行っていました。来週また仕上げの清書を行うそうです。6年生頑張っています!グループキラキラ