日常の学校のようすをお伝えします!!

今日の学び輝く東小!

今学期も残りわずか・・・学校音楽

子供たちは最後まで友達とかかわりながら楽しく学んでいます!グループ鉛筆汗・焦る

【1年生】

詩の暗唱や漢字の練習をしていました。鉛筆ノート・レポート

一生懸命覚えた詩をみんなの前でがんばって発表していました。合格した子供たちは合格シールをもらい喜んでいました。合格

漢字練習も先生に丸花丸をもらい喜んでいました。キラキラ

【2年生】

体育の授業を行っていました。グループ音楽急ぎ

校庭ではボール運動で、体育館ではフルーツバスケットで楽しく体を動かしていました。

元気ハッスルです!グループ了解OK

【3年生】

国語の授業(三年とうげ)を行っていました。本キラキラ

おもしろいところを伝え合ったりグループ、みんなで場面を確認し合ったり鉛筆と一生懸命取り組んでいました。キラキラ

【4年生】

テストの間違い直しや熟語の意味調べをしていました。鉛筆ノート・レポート

次につなげるためにも確認、見直しも大切ですね。OK了解

意味調べも黙々と取り組んでいました。鉛筆汗・焦る

【5年生】

書きぞめの練習とプリントで復習をしていました。キラキラ

5年生で黙々と練習や復習に取り組んでいました。鉛筆音楽

【6年生】

研究授業で行った「柿山伏キラキラ」の発表会を行っていました。音楽

それぞれの役割をしっかり果たしながら発表していました。お知らせ笑う

意味をしっかり考えての発表会だったので、動きにも深みを感じました。グループ汗・焦る

また、楽しい冬休みに向かえるための全校生に伝える発表練習お知らせ興奮・ヤッター!を行ったり、書写を行ったりしていました。

書写の作品には自分で掘った消しゴム印でしっかり印を押し、作品を仕上げていました。キラキラ