日常の学校のようすをお伝えします!!

重要 お昼のテレビ放送から・・・・

お昼のテレビ放送にて、校長先生から児童の皆さんに大切なお話がありました。

1 新型コロナウイルス感染症予防について、これまで以上に注意していきましょう。特に、給食配膳前には、マスク着用、手洗い・うがい、手指の消毒を忘れずに行い、給食中は友達とのおしゃべりを控えましょう。

 

2 「ふくしま外国語教育推進リーダー」として、郷ヶ丘小学校より週2回、平松勇人(ひらまつゆうと)先生がいらっしゃいます。主に5・6年生の外国語授業でご指導いただきます。

 

 新型コロナウイルス感染症は、いわき市内で増加傾向にあります。

 学校でも十分注意していきたいと思いますが、ご家庭でも折に触れご注意いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 

 外国語教育については、5・6年生の子どもたちが外国語を学ぶことの楽しさを十分に味わえるよう、授業の工夫改善に努めていきたいと思います。