こんなことがありました

鉛筆 校内授業研究会

 校内での授業研究会を行いました。今回は、2年生の算数の授業です。

くり下がりのある、3けたー2けたのひっ算の学習でした。今年度、本校の研修で目指している、「人との関わり合いの中で、自ら考え、表現し、意欲的に学ぶ児童の育成」という主題のもと授業が進められました。子どもたちは、まず自分で考え、考えたことを友達に自分の言葉で伝え、発表を通して全体で確認しました。子どもたち一人一人が、主体的に学び、そして対話的な学びを通して、深い学びにつながるよう、より質の高い授業の在り方を考えていきたいと思います。2年生の子どもたちは、よく考え進んで発表していました。どの子にも、できる喜びが味わえる授業を目指していきたいと思います。