こんなことがありました

プログラミング教育(6年生)

6年生の算数の授業です。プログラミング教育といっても、特別そのような教科があるわけではありません。各教科の指導内容を学びながら、コンピュータに意図した処理を行うよう指示します。

左側の女性の方は、ICTサポーターといって月4回本校に来ます。授業におけるICT機器の使い方についてサポートしたり、子どもたちにタブレットの使い方を教えたりします。

今回は、コンピュータに指示して昨年度の復習を兼ねて、正三角形をかいてみました。子どもたちが大型モニターを見ながら、自分のかき方を説明しています。

自分の方法と比べながら、友だちの説明を聞いています。

小学校では、文字入力やデータ保存などに関する技能を習得するとともに、目標達成のために効率を重視して最適な解決策を考える「プログラミング的思考」を育てます。