こんなことがありました

清掃の様子

今日は、普段の縦割り班清掃についてです。音楽が鳴り、静かに移動しています。きちんとそろって整列しています。

昇降口掃除です。きちんと板を外して、その下を掃いていますね。

拭き掃除の様子です。ぞうきんをきちんと絞って拭いています。

掃き掃除では、すみずみまで掃いています。

水飲み場もピカピカ。

机は持って運びます。低学年には重いので、上級生が手伝います。

黒板の粉も取っています。

トイレの床はモップを使ってきれいにします。

じゅうたんには掃除機を使います。

広い体育館も、モップがけできれいになります。

事務室の外側のレール部分もきれいにしています。

これらの写真のように、本校では6年生の班長さんを中心に協力したり分担したりして、縦割り班清掃を行っています。